463件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

また、児童虐待、いじめ増加に加え、子供の貧困の社会問題化とともに配慮や支援を要する子供の存在などが今日的課題と指摘され、これらに対応できるよう児童館機能役割強化が期待されたこともあり、厚生労働省の通知で子供の福祉的な課題への対応子育て支援に対する児童館が持つ機能への期待を踏まえたとあります。  まず(1)、児童館役割についてお伺いいたします。

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

小柳健道こども未来部長 登壇〕 ◎こども未来部長小柳健道) 子ども家庭総合支援拠点では、配置しました相談員学校園へ積極的な訪問を実施し、相談事案の掘り起こしを図り、今年度の上半期では既に昨年度1年間の相談受付件数の約9割に当たる1,000件を超える相談を受け付け、児童虐待未然防止と困難を抱える子供たち早期発見強化に取り組んでおります。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

DV児童虐待表裏一体であることから、児童相談所教育現場との連携をさらに進められたい。  定年後の男性社会参画について、社会奉仕による社会参画を紹介するなど、実効性のある手段を求める。  市民との対話集会について、若者関心が湧くようなテーマ設定による参加促進に期待する。  市政世論調査について、回収方法改善や、各年代に特化したアンケート作成とともに、データ有効活用を望む。  

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

DV児童虐待表裏一体であることから、児童相談所教育現場との連携をさらに進められたい。  定年後の男性社会参画について、社会奉仕による社会参画を紹介するなど、実効性のある手段を求める。  市民との対話集会について、若者関心が湧くようなテーマ設定による参加促進に期待する。  市政世論調査について、回収方法改善や各年代に特化したアンケート作成とともに、データ有効活用を望む。  

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月07日-06号

その上で、DV児童虐待表裏一体であることから、児童相談所教育現場との連携をさらに進めていただきたい。  女性つながりサポート事業は、NPO等13団体、庁内7つ関係課連携し、新たな取組を行いました。アウトリーチ型の手法、縦割り行政の解消など、その成果を生かし、困難女性を真ん中に置いた官民の連携をさらに進めてください。  

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月04日-03号

笹川真由美 男女共同参画課長  石附委員のおっしゃるとおりで、個別の対応としては、DV相談者の話から心的虐待の一部である面前DVが疑われる場合や、実際に子供身体的虐待を行っているという話があったときは、相談者の承諾を得てとなりますが、児童相談所通告あるいは児童相談所や区の児童虐待担当者に、子供の様子を情報提供しています。

長岡市議会 2022-09-29 令和 4年 9月定例会本会議−09月29日-04号

子育て支援教育では、病児・病後児保育拡充医療的ケアが必要な子ども保育園への入園体制拡充児童虐待防止啓発等事業、そして小・中学校普通教室冷房設備設置令和3年度で完了しています。また、企業誘致移住定住促進住宅リフォーム支援事業地域おこし協力隊増員による地域活性化鳥獣被害対策事業拡充などもあり、評価できます。  

新潟市議会 2022-09-28 令和 4年 9月定例会本会議−09月28日-06号

児童虐待防止等のためのSNS相談事業について、  国のシステムを積極的に使用した迅速な体制整備を評価する。国の事業運用に懸念も残るが、よりよいシステムをつくり上げられたい。  委託事業者は、地域性に即した相談対応ができる市内もしくは県内の事業者で、的確に相談対応ができる専門スキルの高い事業者など、慎重に選定されたい。また、担い手の育成に取り組まれたい。  

長岡市議会 2022-09-22 令和 4年決算審査特別委員会(3年度決算)−09月22日-03号

子育て支援教育では、病児・病後児保育拡充医療的ケアが必要な子ども保育園入園体制拡充児童虐待防止啓発等事業、そして小学校普通教室冷暖房設備設置令和3年度で完了しています。また、企業誘致移住定住促進住宅リフォーム支援事業地域おこし協力隊増員による地域活性化鳥獣被害対策などの拡充などもあり、評価されます。  

長岡市議会 2022-09-20 令和 4年決算審査特別委員会(3年度決算)−09月20日-01号

109ページの児童虐待防止啓発等事業費についてです。先ほど少し御説明がありましたが、この事業概要、実施した事業成果等について、もう少し詳しくお聞かせください。 ◎大久保 子ども家庭センター所長  児童虐待防止啓発等事業費について御説明します。  事業概要としては3つございます。

上越市議会 2022-09-16 09月16日-03号

これは、児童相談所虐待対応ダイヤル189に助けを求める小さな命を救うために奔走する児童虐待対策班の姿を扱っているものでありまして、大変重いテーマを抱えた映画となっております。最近の報道でも、過去最高児童虐待件数が認知されているというような報道もあります。そこで、お聞きをいたします。当市上越市におけるフィルムコミッションの現状はどうなっているでしょうか。

新潟市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会本会議−09月13日-03号

6月に改正児童福祉法が成立したところですが、これにより児童虐待相談件数増加など、子育てに困難を抱える世帯がこれまで以上に顕在化してきている状況等を踏まえ、子育て世帯に対する包括的な支援のための体制強化等を国は考えているようですが、本市として改正児童福祉法をどう捉え、対応していこうと考えているのかお聞かせください。 ○副議長(金子益夫) 小柳こども未来部長。                 

燕市議会 2022-09-08 09月08日-一般質問-02号

項目(1)児童虐待防止について。小項目①、直近通告件数について。子供たち未来、貴い命を守るために何ができるのか。いまだに虐待はテレビの世界、燕市ではあり得ないという声も聞くことがあります。通告件数が毎年増加傾向であることからも、児童虐待は市全体で注視しなければいけない大きな問題と捉えています。今もなお毎年のように小さな命が犠牲となる悲惨な事件が発生しています。

新潟市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議−09月06日-01号

国の令和4年度追加内示に伴い、令和5年度に予定している学校改修工事を前倒しで予算計上するほか、児童虐待防止のため、SNSを通じた相談受付体制を整備します。  介護保険事業会計では、過年度に受け入れた交付金の精算などを行い、病院事業会計では、感染症患者受入れ体制強化のため、簡易陰圧室の増設を行うものです。  

上越市議会 2022-06-16 06月16日-04号

項目2つ目は、児童虐待数の増加についてです。日々の子供虐待報道に心を痛めています。かわいい我が子にどうしてあんなむごいことができるのか、到底理解できません。令和元年の全国における児童虐待数は20万件と、この20年間で急激に増加しており、身体的虐待から性的虐待、食事を与えないなどのネグレクトや心理的虐待なども増え、死に至るケースもあります。